第一部 【証券情報】

 

第1 【募集要項】

 

1 【新規発行株式】

 

種類

発行数

内容

普通株式

1,102,500株

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

 

(注) 1.上記普通株式(以下「本株式」といいます。)は、2025年4月10日(木)付の取締役会決議により発行を決議しております。なお、取締役である龍 潤生氏は、特別の利害関係を有するため、同氏を割当予定先とする本株式の発行に係る取締役会決議には参加しておりません。

2.振替機関の名称及び住所

株式会社証券保管振替機構

東京都中央区日本橋兜町7番1号

 

2 【株式募集の方法及び条件】

(1) 【募集の方法】

 

区分

発行数

発行価額の総額(円)

資本組入額の総額(円)

募集株式のうち株主割当

募集株式のうちその他の者に対する割当

1,102,500株

490,079,310

245,039,655

募集株式のうち一般募集

発起人の引受株式

計(総発行株式)

1,102,500株

490,079,310

245,039,655

 

(注) 1.本株式の募集は第三者割当の方法によります。

2.発行価額の総額は、会社法上の払込金額の総額であり、資本組入額の総額は、会社法上の増加する資本金の額の総額であります。また、増加する資本準備金の総額は、245,039,655円であります。

 

(2) 【募集の条件】

① 龍 潤生氏及び株式会社コア・コンピタンス・コーポレーション

発行価格(円)

資本組入額(円)

申込株数

単位

申込期間

申込証拠金(円)

払込期日

465.000

232.500

100株

2025年4月28日(月)

2025年4月28日(月)

 

② DL Green Investments LPF

発行価格(円)

資本組入額(円)

申込株数

単位

申込期間

申込証拠金(円)

払込期日

432.450

216.225

100株

2025年4月28日(月)

2025年4月28日(月)

 

(注) 1.第三者割当の方法により行うものとし、一般募集は行いません。

2.発行価格は、会社法上の払込金額であります。資本組入額は、会社法上の増加する資本金の額であります。

3.申込み及び払込みの方法は、申込期間内に当該株式の総数引受契約を締結し、払込期日までに後記払込取扱場所に発行価額の総額を払い込むものとします。

4.申込期間内に当社及び割当予定先との間で総数引受契約を締結しない場合は、割当予定先に対する第三者割当による新株発行は行われません。

 

 

(3) 【申込取扱場所】

 

店名

所在地

Alalance株式会社 人事総務部

東京都品川区東品川二丁目2番4号 天王洲ファーストタワー16F

 

 

(4) 【払込取扱場所】

 

店名

所在地

株式会社三菱UFJ銀行  神楽坂支店

東京都新宿区神楽坂3-7

 

 

3 【株式の引受け】

該当事項はありません。

 

4 【新規発行による手取金の使途】

(1) 【新規発行による手取金の額】

 

払込金額の総額(円)

発行諸費用の概算額(円)

差引手取概算額(円)

490,079,310

10,000,000

480,079,310

 

(注) 1.差引手取概算額は、上記払込金額の総額から、発行諸費用の概算額を差し引いた金額です。

2.発行諸費用の概算額は、弁護士費用(約5百万円)、企業調査費用及びその他事務費用(有価証券届出書作成費用、取扱銀行手数料及び変更登記費用等)(約5百万円)の合計額であります。なお、発行諸費用の概算額には、消費税等は含まれておりません。

 

(2) 【手取金の使途】

本第三者割当により調達する差引手取概算額480,079,310円の具体的な使途については、次のとおり予定しております。なお、以下の資金使途に充当するまでの間、当該資金は銀行預金にて管理いたします。

具体的な使途

金額(百万円)

支出予定時期

九州エリアにおける太陽光発電所の建設に係る資金

480

2025年5月~2026年4月

合計

480

 

 

上記表中に記載の資金使途についての詳細は以下のとおりです。

今回の調達資金につきましては、九州エリアの太陽光発電所建設資金の一部に充当し、その他の必要資金については、金融機関からの融資等によりまかなう予定です。

当社グループは「Abalance グループビジョン for 2030」の中で、長期で当社が目指す姿として「再生可能エネルギーの中核的グローバル企業」を掲げています。国内のグリーンエネルギー事業においては、太陽光発電所等を自社保有し、電力会社等に電力販売を行うストック型ビジネスを強化しており、これにより、安定的な売電収入、キャッシュ・フローの創出を目指しております。また、地域的には、日本国内の適地を調査の上、地域の分散等も配慮しつつ、ポートフォリオの構築に努めてまいります。なお、九州エリアには既に太陽光発電所を保有しており、今回の調達資金はその増強に充当します。