株式の種類   普通株式

1【取得状況】

(1)【株主総会決議による取得の状況】

 該当事項はありません。

 

(2)【取締役会決議による取得の状況】

 

2025年3月31日現在

区分

株式数(株)

価額の総額(円)

取締役会(2024年12月23日)での決議状況

13,000,000

26,000,000,000

(取得期間 2024年12月24日~2025年6月23日)

報告月における取得自己株式(取得日)

3月3日

67,400

114,043,448

 

3月4日

99,700

167,728,001

 

3月5日

97,400

164,614,795

 

3月6日

66,100

112,214,400

 

3月7日

144,900

240,734,643

 

3月10日

84,500

140,190,248

 

3月11日

92,400

150,439,803

 

3月12日

188,200

319,635,793

 

3月13日

124,700

210,859,195

 

3月14日

77,900

130,974,898

 

3月17日

112,900

192,343,801

 

3月18日

100,400

172,361,850

 

3月19日

76,600

132,639,403

 

3月21日

87,000

151,872,045

 

3月24日

107,400

184,810,902

 

1,527,500

2,585,463,225

報告月末現在の累計取得自己株式

11,649,400

21,626,380,404

自己株式取得の進捗状況(%)

89.6%

83.2%

(注)取得期間及び取得自己株式は約定日基準で記載しております。

 

 

2【処理状況】

該当事項はありません。

 

 

3【保有状況】

2025年3月31日現在

 

報告月末日における保有状況

株式数(株)

発行済株式総数

231,066,144

保有自己株式数

26,944,068

(注)1.「保有自己株式数」の欄には、単元未満株式の買取請求により取得した自己株式、及び譲渡制限付株式インセンティブ制度により無償取得した自己株式が含まれております。

2.2024年12月23日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却を決議し、2025年3月31日に自己株式13,000,000株の消却を行いました。上記は消却実施後の株式数で表記しております。