1.四半期連結財務諸表の作成方法について
2.監査証明について
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年7月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年10月31日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
受取手形、売掛金及び契約資産 |
|
|
|
商品 |
|
|
|
仕掛品 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
無形固定資産 |
|
|
|
ソフトウエア |
|
|
|
ソフトウエア仮勘定 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
無形固定資産合計 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
繰延税金資産 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
買掛金 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
賞与引当金 |
|
|
|
製品保証引当金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
固定負債 |
|
|
|
退職給付に係る負債 |
|
|
|
役員退職慰労引当金 |
|
|
|
資産除去債務 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前連結会計年度 (2023年7月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年10月31日) |
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
利益剰余金 |
|
|
|
自己株式 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
|
|
|
その他の包括利益累計額 |
|
|
|
退職給付に係る調整累計額 |
|
|
|
その他の包括利益累計額合計 |
|
|
|
純資産合計 |
|
|
|
負債純資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年8月1日 至 2022年10月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年8月1日 至 2023年10月31日) |
|
売上高 |
|
|
|
売上原価 |
|
|
|
売上総利益 |
|
|
|
販売費及び一般管理費 |
|
|
|
営業利益 |
|
|
|
営業外収益 |
|
|
|
受取手数料 |
|
|
|
補助金収入 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
支払利息 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税金等調整前四半期純利益 |
|
|
|
法人税、住民税及び事業税 |
|
|
|
法人税等調整額 |
△ |
△ |
|
法人税等合計 |
|
|
|
四半期純利益 |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年8月1日 至 2022年10月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年8月1日 至 2023年10月31日) |
|
四半期純利益 |
|
|
|
その他の包括利益 |
|
|
|
退職給付に係る調整額 |
△ |
△ |
|
その他の包括利益合計 |
△ |
△ |
|
四半期包括利益 |
|
|
|
(内訳) |
|
|
|
親会社株主に係る四半期包括利益 |
|
|
|
非支配株主に係る四半期包括利益 |
|
|
該当事項はありません。
当座貸越契約
当社グループは、機動的かつ安定的な資金を確保するため、取引銀行3行と当座貸越契約を締結しております。当第1四半期連結会計期間末における当該契約に基づく借入未実行残高等は次のとおりであります。
|
|
前連結会計年度 (2023年7月31日) |
当第1四半期連結会計期間 (2023年10月31日) |
|
当座貸越極度額の総額 |
1,500,000千円 |
1,500,000千円 |
|
借入実行残高 |
- |
- |
|
差引額 |
1,500,000 |
1,500,000 |
当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四
半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年8月1日 至 2022年10月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年8月1日 至 2023年10月31日) |
|
減価償却費 |
119,071千円 |
98,909千円 |
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年8月1日 至 2022年10月31日)
配当金支払額
|
決議 |
株式の種類 |
配当金の 総額 (千円) |
1株当たり配当額 (円) |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2022年10月27日 定時株主総会 |
普通株式 |
250,339 |
10.0 |
2022年7月31日 |
2022年10月28日 |
利益剰余金 |
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)
配当金支払額
|
決議 |
株式の種類 |
配当金の 総額 (千円) |
1株当たり配当額 (円) |
基準日 |
効力発生日 |
配当の原資 |
|
2023年10月26日 定時株主総会 |
普通株式 |
500,650 |
20.0 |
2023年7月31日 |
2023年10月27日 |
利益剰余金 |
【セグメント情報】
前第1四半期連結累計期間(自 2022年8月1日 至 2022年10月31日)及び当第1四半期連結累計期間(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
当社グループは単一セグメントでありますが、事業といたしましては、システムソリューション事業、Webソリューション事業の2事業から構成されており、顧客との契約から生じる収益を分解した情報に関しましては、事業別で開示しております。
前第1四半期連結累計期間(自 2022年8月1日 至 2022年10月31日)
財又はサービスの種類別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
|
システム ソリューション事業 |
Webソリューション事業 |
合計 |
|
フロー型商材 |
|
|
|
|
ライセンス・カスタマイズ、導入支援等 |
1,429,048 |
28,434 |
1,457,483 |
|
ハード機器等 |
597,204 |
5,077 |
602,281 |
|
その他 |
22,638 |
18,902 |
41,541 |
|
ストック型商材 |
|
|
|
|
サービス利用、システム保守 |
1,048,478 |
448,327 |
1,496,805 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
3,097,369 |
500,741 |
3,598,111 |
収益認識の時期別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
|
システム ソリューション事業 |
Webソリューション事業 |
合計 |
|
一時点で移転される 財・サービス |
770,614 |
23,980 |
794,594 |
|
一定の期間にわたり移転される財・サービス |
2,326,755 |
476,761 |
2,803,516 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
3,097,369 |
500,741 |
3,598,111 |
当第1四半期連結累計期間(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)
財又はサービスの種類別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
|
システム ソリューション事業 |
Webソリューション事業 |
合計 |
|
フロー型商材 |
|
|
|
|
ライセンス・カスタマイズ、導入支援等 |
1,720,317 |
43,779 |
1,764,096 |
|
ハード機器等 |
759,267 |
3,076 |
762,344 |
|
その他 |
22,200 |
16,731 |
38,931 |
|
ストック型商材 |
|
|
|
|
サービス利用、システム保守 |
1,241,758 |
478,719 |
1,720,478 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
3,743,544 |
542,306 |
4,285,851 |
収益認識の時期別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
|
システム ソリューション事業 |
Webソリューション事業 |
合計 |
|
一時点で移転される 財・サービス |
963,553 |
19,808 |
983,361 |
|
一定の期間にわたり移転される財・サービス |
2,779,990 |
522,498 |
3,302,489 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
3,743,544 |
542,306 |
4,285,851 |
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年8月1日 至 2022年10月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年8月1日 至 2023年10月31日) |
|
1株当たり四半期純利益(円) |
18.76 |
29.82 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 (千円) |
469,655 |
746,458 |
|
普通株主に帰属しない金額(千円) |
- |
- |
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円) |
469,655 |
746,458 |
|
普通株式の期中平均株式数(株) |
25,033,619 |
25,032,112 |
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
該当事項はありません。
該当事項はありません。