④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

4,164,807

185,868

4,350,675

1,167,036

163,471

3,183,639

  構築物

192,138

192,138

93,599

12,541

98,538

  工具、器具及び備品

4,141,761

711,664

26,313

4,827,112

3,418,669

511,204

1,408,442

 土地

4,104,628

4,104,628

4,104,628

 建設仮勘定

261,267

253,807

7,460

7,460

有形固定資産計

12,864,602

897,532

280,121

13,482,014

4,679,305

687,216

8,802,709

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  ソフトウェア

251,682

30,225

281,908

209,499

27,622

72,408

 その他

6,850

29,317

16,208

19,959

980

130

18,978

無形固定資産計

258,532

59,543

16,208

301,867

210,479

27,753

91,387

長期前払費用

6,100

46,512

19,717

32,895

32,895

 

(注)1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

工具、器具及び備品

ZenoTOF 7600 LC-MS/MS システム

93,499

千円

工具、器具及び備品

Octet RH16 タンパク質解析システム

58,000

千円

工具、器具及び備品

Biacore 1K+ システム

46,900

千円

 

2.長期前払費用は非償却資産であるため、当期償却額の算出には含めておりません。

 

【引当金明細表】

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

43,263

370,833

414,097

賞与引当金

582,068

949,057

582,068

949,057

株式給付引当金

86,307

240,000

10,561

7,728

308,017

役員株式給付引当金

433,490

94,423

527,913

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。