(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、当社及び当社の連結子会社(以下「事業運営会社」という。)が各々独立した経営単位として、主体的に各事業の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
従って、当社グループは、当社の事業運営組織及び事業運営会社を基礎としたサービス別のセグメントから構成されており、「旅行事業」「バス事業」及び「ホテル等施設運営事業」の3つを報告セグメントとしております。
「旅行事業」は、韓国その他アジア諸国、欧米などから日本へのインバウンド旅行手配業務、個人客向けにホテル等宿泊施設や旅ナカ商材の拡充を主なサービスとして行っております。「バス事業」は、運送事業等のサービスの提供等を行っております。「ホテル等施設運営事業」は、ホテルの運営等を行っております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
また、セグメント間の内部売上高又は振替高は市場実勢価格に基づいております。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報
前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
旅行事業
|
バス事業
|
ホテル等 施設運営 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
一時点で移転される財又はサービス
|
2,369,230
|
624,235
|
43,981
|
3,037,447
|
―
|
3,037,447
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
―
|
―
|
2,115,641
|
2,115,641
|
―
|
2,115,641
|
顧客との契約から生じる収益
|
2,369,230
|
624,235
|
2,159,623
|
5,153,088
|
―
|
5,153,088
|
その他の収益
|
―
|
―
|
1,194
|
1,194
|
―
|
1,194
|
外部顧客に対する売上高
|
2,369,230
|
624,235
|
2,160,817
|
5,154,283
|
―
|
5,154,283
|
セグメント間の内部売上高及び振替高
|
37,954
|
1,144,486
|
102,367
|
1,284,807
|
42,966
|
1,327,774
|
計
|
2,407,184
|
1,768,721
|
2,263,185
|
6,439,090
|
42,966
|
6,482,057
|
セグメント利益
|
734,600
|
278,097
|
122,836
|
1,135,533
|
336
|
1,135,870
|
セグメント資産
|
1,286,972
|
1,689,539
|
5,160,698
|
8,137,210
|
27,335
|
8,164,546
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
748
|
15,043
|
343,336
|
359,128
|
83
|
359,211
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
32,131
|
123,834
|
4,178
|
160,143
|
―
|
160,143
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、当社が行っているソフトウェア開発事業を含んでおります。
当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
旅行事業
|
バス事業
|
ホテル等 施設運営 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
一時点で移転される財又はサービス
|
3,002,460
|
870,377
|
35,121
|
3,907,959
|
―
|
3,907,959
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
―
|
―
|
2,753,320
|
2,753,320
|
―
|
2,753,320
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,002,460
|
870,377
|
2,788,441
|
6,661,279
|
―
|
6,661,279
|
その他の収益
|
―
|
―
|
1,160
|
1,160
|
―
|
1,160
|
外部顧客に対する売上高
|
3,002,460
|
870,377
|
2,789,601
|
6,662,439
|
―
|
6,662,439
|
セグメント間の内部売上高及び振替高
|
14,923
|
1,168,340
|
120,756
|
1,304,020
|
51,360
|
1,355,381
|
計
|
3,017,384
|
2,038,718
|
2,910,358
|
7,966,460
|
51,360
|
8,017,820
|
セグメント利益又は損失(△)
|
1,174,254
|
434,701
|
512,194
|
2,121,150
|
△1,199
|
2,119,951
|
セグメント資産
|
1,903,063
|
1,699,042
|
4,933,669
|
8,535,776
|
26,747
|
8,562,523
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
6,222
|
38,361
|
292,297
|
336,881
|
35
|
336,916
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
42,748
|
266,488
|
9,777
|
319,014
|
1,261
|
320,276
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、当社が行っているソフトウェア開発事業を含んでおります。
4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
|
(単位:千円)
|
売上高
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
6,439,090
|
7,966,460
|
「その他」の区分の売上高
|
42,966
|
51,360
|
セグメント間取引消去
|
△1,327,774
|
△1,355,381
|
連結財務諸表の売上高
|
5,154,283
|
6,662,439
|
|
|
(単位:千円)
|
利益
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
1,135,533
|
2,121,150
|
「その他」の区分の利益又は損失(△)
|
336
|
△1,199
|
セグメント間取引消去
|
△39,478
|
△48,484
|
全社費用(注)
|
△276,581
|
△339,108
|
連結財務諸表の営業利益
|
819,810
|
1,732,358
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
|
|
(単位:千円)
|
資産
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
報告セグメント計
|
8,137,210
|
8,535,776
|
「その他」の区分の資産
|
27,335
|
26,747
|
全社資産(注)
|
1,514,810
|
2,172,971
|
連結財務諸表の資産合計
|
9,679,357
|
10,735,494
|
(注) 全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない、本社管理部門に係る資産等であります。
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
その他の項目
|
報告セグメント計
|
その他
|
調整額(注)
|
連結財務諸表計上額
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
前連結 会計年度
|
当連結 会計年度
|
減価償却費
|
359,128
|
336,881
|
83
|
35
|
12,309
|
12,322
|
371,521
|
349,239
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
160,143
|
319,014
|
―
|
1,261
|
2,730
|
8,289
|
162,873
|
328,565
|
(注) 調整額は、各報告セグメントに配分していない本社管理部門設備等に関するものであります。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
(単位:千円)
|
大韓民国
|
中国
|
日本
|
その他
|
合計
|
1,119,599
|
555,608
|
2,921,609
|
557,465
|
5,154,283
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国に分類しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:千円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
HANATOUR SERVICE INC.
|
940,903
|
旅行事業
|
当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
(単位:千円)
|
大韓民国
|
中国
|
日本
|
その他
|
合計
|
1,146,136
|
1,093,440
|
3,411,366
|
1,011,496
|
6,662,439
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国に分類しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:千円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
HANATOUR SERVICE INC.
|
993,404
|
旅行事業
|
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【関連当事者情報】
1.関連当事者との取引
連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
(1)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等
前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
種類
|
会社等の 名称又は 氏名
|
所在地
|
資本金又は 出資金
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等 の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
親会社
|
HANATOUR SERVICE INC.
|
大韓民国
|
8,019,592 千ウォン
|
旅行仲介業
|
(被所有) 直接 54.4
|
旅行商品の売上
|
旅行商品の売上※
|
264,798 (注)2
|
売掛金
|
270,974
|
(注) 1.上記の金額のうち、取引金額は仕入高と相殺した純額にて表示しております。
2.取引条件及び取引条件の決定方針等
※ 他の旅行会社との取引と同様に決定しておりますが、HANATOURグループのブランド戦略の一環として、一部の中高価格帯商品については、親会社との合意に基づいた条件で取引を行っております。
当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
種類
|
会社等の 名称又は 氏名
|
所在地
|
資本金又は 出資金
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等 の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
親会社
|
HANATOUR SERVICE INC.
|
大韓民国
|
8,019,592 千ウォン
|
旅行仲介業
|
(被所有) 直接 54.4
|
旅行商品の売上
|
旅行商品の売上※
|
439,745 (注)2
|
売掛金
|
329,258
|
(注) 1.上記の金額のうち、取引金額は仕入高と相殺した純額にて表示しております。
2.取引条件及び取引条件の決定方針等
※ 取引条件は当社以外の旅行手配業者と同様の条件で決定しております。
(2)連結財務諸表提出会社の役員及び個人主要株主(個人の場合に限る)等
前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
該当事項はありません。
2.親会社又は重要な関連会社に関する情報
(1) 親会社情報
HANATOUR SERVICE INC.(韓国取引所及びロンドン証券取引所に上場)
(2) 重要な関連会社の要約財務情報
該当事項はありません。