④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

建物

63,590

5,395

272

(127)

4,672

64,040

199,215

 

構築物

4,364

471

13

(4)

540

4,282

23,189

 

機械及び装置

47,124

※113,984

249

(27)

12,292

48,567

310,510

 

車両運搬具

3,631

2,182

1

2,066

3,745

21,639

 

工具、器具及び備品

6,204

2,203

97

(91)

2,138

6,171

24,681

 

土地

78,895

744

19

79,620

 

リース資産

1,248

305

0

531

1,021

2,675

 

建設仮勘定

804

2,372

2,029

1,147

 

205,863

27,659

2,681

(250)

22,243

208,598

581,911

無形固定資産

借地権

516

1

514

 

ソフトウエア

6,500

1,988

22

1,749

6,716

 

リース資産

131

68

62

 

その他の無形資産

121

5

0

14

112

 

7,269

1,993

24

1,833

7,406

 

(注)  当期増加額の主なものは、次のとおりであります。

      なお、当期減少額のうち(  )内書は、減損損失の計上額であります。

     ※1 機械及び装置  8工場(古河、新潟、埼玉2、大阪2、京都、安城、福岡、岡山)

                   食パン 新型包装ライン更新          730百万円

                           2工場(古河、仙台)

                                  菓子パン 包物自動包成機更新         339百万円

 

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

4,880

4,700

4,880

4,700

賞与引当金

3,492

3,669

3,492

3,669

役員退職慰労引当金

3,814

880

260

4,433

債務保証損失引当金

2,456

266

2,025

697

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

  連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

(3) 【その他】

該当事項はありません。