④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

当期末
取得原価

有形
固定資産

建物

33,044

4,188

(547)

583

2,254

34,395

63,369

97,764

構築物

6,143

662

(38)

48

489

6,269

21,437

27,706

機械及び装置

16,566

3,941

(281)

541

2,759

17,207

40,348

57,555

船舶

0

0

3

3

車両運搬具

45

44

(1)

1

25

64

395

459

工具、器具及び備品

4,030

1,762

(15)

60

1,437

4,295

18,073

22,368

土地

87,466

[60,715]

149

87,615

[60,715]

87,615

[60,715]

リース資産

69

72

5

33

103

78

182

建設仮勘定

3,024

17,143

(2)

10,460

9,707

9,707

150,387

27,960

(884)

11,696

6,997

159,655

143,704

303,358

無形
固定資産

ソフトウエア

2,166

1,300

(2)

5

1,105

2,355

16,989

19,344

その他

1,360

1,187

(1)

1,300

76

1,171

618

1,789

3,526

2,487

(3)

1,305

1,181

3,526

17,607

21,133

 

(注) 1 「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

2 [ ]内は内書きで、土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)等に基づいて行った土地の再評価に係る土地再評価差額金であります。

3 有形固定資産の当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

 機械装置

千葉製造所自動倉庫設備

412

百万円

 機械装置

千葉製造所塗装設備

394

百万円

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

2,917

12,934

322

15,529

賞与引当金

1,882

2,082

1,882

2,082

保証工事引当金

3,244

1,560

2,298

2,505

受注工事損失引当金

45

31

45

31

関係会社事業損失引当金

10,710

10,710

事業譲渡損失引当金

115

115

債務保証損失引当金

4,579

4,579

 

(注)   関係会社事業損失引当金の当期減少額10,710百万円は、貸倒引当金及び債務保証損失引当金への振替によるものであります。なお、損益計算書上、関係会社貸倒引当金繰入額と相殺して表示しています。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。