2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2020年3月31日)

当事業年度

(2020年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

20,257,088

19,263,957

営業未収入金

76,271

55,919

販売用不動産

※1 42,101,656

※1 36,474,801

前渡金

1,119,572

308,095

前払費用

155,347

84,804

その他

※2 281,030

※2 318,828

流動資産合計

63,990,966

56,506,407

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

307,464

341,430

工具、器具及び備品

52,922

42,535

土地

3,758

※1 2,883,518

リース資産

84,342

95,880

有形固定資産合計

448,487

3,363,365

無形固定資産

 

 

商標権

434

2,799

ソフトウエア

12,141

49,696

その他

0

0

無形固定資産合計

12,576

52,496

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

298,212

291,213

関係会社株式

365,415

365,415

関係会社出資金

232,898

232,898

出資金

505,161

505,161

関係会社長期貸付金

1,029,569

1,297,806

敷金及び保証金

368,143

367,461

長期前払費用

94,458

89,427

繰延税金資産

138,816

23,009

その他

61,392

59,348

貸倒引当金

300

300

投資その他の資産合計

3,093,767

3,231,439

固定資産合計

3,554,831

6,647,301

資産合計

67,545,797

63,153,708

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2020年3月31日)

当事業年度

(2020年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

営業未払金

205,366

182,030

短期借入金

1,099,000

797,000

1年内返済予定の長期借入金

※1 2,770,374

※1 2,034,557

未払金

※2 305,610

※2 194,035

未払費用

※2 30,600

※2 46,563

リース債務

20,458

30,385

未払法人税等

1,467,860

463

未払消費税等

7,238

預り金

155,002

72,719

前受金

45,000

20,000

前受収益

94,102

96,362

1年内返還予定の預り保証金

1,404,118

1,617,343

流動負債合計

7,604,732

5,091,460

固定負債

 

 

長期借入金

※1,※2 39,996,932

※1,※2 37,646,622

長期預り敷金保証金

163,955

163,955

リース債務

69,674

72,840

固定負債合計

40,230,563

37,883,417

負債合計

47,835,295

42,974,877

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,048,547

3,048,547

資本剰余金

 

 

資本準備金

3,026,992

3,026,992

資本剰余金合計

3,026,992

3,026,992

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

13,663,069

14,136,065

利益剰余金合計

13,663,069

14,136,065

自己株式

79

79

株主資本合計

19,738,530

20,211,526

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

28,028

32,695

評価・換算差額等合計

28,028

32,695

純資産合計

19,710,501

20,178,830

負債純資産合計

67,545,797

63,153,708

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(自 2019年4月1日

 至 2020年3月31日)

当事業年度

(自 2020年4月1日

 至 2020年12月31日)

売上高

72,827,432

29,427,794

売上原価

64,133,150

24,732,779

売上総利益

8,694,281

4,695,014

販売費及び一般管理費

※1 3,033,600

※1 2,098,062

営業利益

5,660,681

2,596,951

営業外収益

 

 

受取利息

※2 9,914

※2 7,842

受取配当金

933

874

有価証券利息

5,870

4,249

投資事業組合運用益

16,092

8,007

受取手数料

※2 32,854

※2 1,800

その他

1,837

953

営業外収益合計

67,503

23,727

営業外費用

 

 

支払利息

※2 543,895

※2 283,828

資金調達費用

272,050

122,455

その他

50,614

11,455

営業外費用合計

866,561

417,739

経常利益

4,861,623

2,202,940

特別利益

 

 

新株予約権戻入益

13,394

特別利益合計

13,394

税引前当期純利益

4,875,017

2,202,940

法人税、住民税及び事業税

1,496,537

609,030

法人税等調整額

3,161

115,202

法人税等合計

1,499,698

724,233

当期純利益

3,375,318

1,478,706

 

【売上原価明細書】

 

 

前事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

当事業年度

(自 2020年4月1日

至 2020年12月31日)

区分

注記

番号

金額(千円)

構成比

(%)

金額(千円)

構成比

(%)

Ⅰ 仕入原価

 

63,905,421

99.6

24,558,009

99.3

Ⅱ 賃借料

 

213,869

0.3

156,422

0.6

Ⅲ 業務委託料

 

9,023

0.1

16,354

0.1

Ⅳ その他

 

4,836

0.0

1,993

0.0

合 計

 

64,133,150

100.0

24,732,779

100.0

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

資本剰余金

合計

その他利益剰余金

利益剰余金

合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

2,900,258

2,878,703

2,878,703

11,279,899

11,279,899

79

17,058,782

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

148,288

148,288

148,288

 

 

 

296,577

剰余金の配当

 

 

 

992,148

992,148

 

992,148

当期純利益

 

 

 

3,375,318

3,375,318

 

3,375,318

株主資本以外の項目の当期変動額

(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

148,288

148,288

148,288

2,383,170

2,383,170

2,679,748

当期末残高

3,048,547

3,026,992

3,026,992

13,663,069

13,663,069

79

19,738,530

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

24,373

24,373

20,216

17,054,625

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

296,577

剰余金の配当

 

 

 

992,148

当期純利益

 

 

 

3,375,318

株主資本以外の項目の当期変動額

(純額)

3,655

3,655

20,216

23,872

当期変動額合計

3,655

3,655

20,216

2,655,876

当期末残高

28,028

28,028

19,710,501

 

当事業年度(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

資本剰余金

合計

その他利益剰余金

利益剰余金

合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

3,048,547

3,026,992

3,026,992

13,663,069

13,663,069

79

19,738,530

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

1,005,711

1,005,711

 

1,005,711

当期純利益

 

 

 

1,478,706

1,478,706

 

1,478,706

株主資本以外の項目の当期変動額

(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

472,995

472,995

472,995

当期末残高

3,048,547

3,026,992

3,026,992

14,136,065

14,136,065

79

20,211,526

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

28,028

28,028

19,710,501

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

1,005,711

当期純利益

 

 

 

1,478,706

株主資本以外の項目の当期変動額

(純額)

4,666

4,666

 

4,666

当期変動額合計

4,666

4,666

468,329

当期末残高

32,695

32,695

20,178,830

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

(1)資産の評価基準及び評価方法

 ① 子会社株式及び関連会社株式

  移動平均法による原価法を採用しております。

 ② その他有価証券

(時価のあるもの)

  事業年度の末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しております。

  なお、時価のあるその他有価証券のうち、「取得原価」と「債券金額」との差額の性格が金利の調整と認められるものについては、償却原価法により原価を算定しております。

(時価のないもの)

  移動平均法による原価法を採用しております。

   ③ たな卸資産

  販売用不動産

  個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)を採用しております。

(2) 固定資産の減価償却の方法

 ① 有形固定資産(リース資産を除く)

定率法(ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以

降に取得した建物附属設備については定額法)を採用しております。

   なお、耐用年数は以下のとおりであります。

 建物                  8~39年

 工具、器具及び備品    4~20年

 ② 無形固定資産(リース資産を除く)

  定額法を採用しております。

なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用

しております。

③ リース資産

  所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産

  リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。

 ④ 長期前払費用

  均等償却を採用しております。

  なお、借地権については、賃借期間で均等償却を行っております。

(3) 引当金の計上基準

   貸倒引当金

    営業未収入金及びその他金銭債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。

 

(4) その他財務諸表作成のための重要な事項

①  消費税等の会計処理

  税抜方式によっており、控除対象外消費税及び地方消費税は当事業年度の費用としております。

  ただし、たな卸資産以外の資産に係る控除対象外消費税等は、長期前払消費税等として投資その他の

資産の「その他」に計上し、5年間で均等償却しております。

②  繰延資産の処理方法

株式交付費

支出時に全額費用処理しております。

③  決算日の変更に関する事項

2020年12月24日開催の臨時株主総会で、「定款一部変更の件」が承認されたことを受けて、決算期を3月31日から12月31日に変更しました。これに伴い、決算期変更の経過期間となる当事業年度は、2020年4月1日から2020年12月31日までの9ヶ月間となります。

 

(追加情報)

(保有目的の変更)

保有目的の変更により、販売用不動産から有形固定資産へ2,867,071千円を振替えております。

 

(貸借対照表関係)

※1  担保資産及び担保付債務

(1) 担保に供している資産は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2020年3月31日)

当事業年度

(2020年12月31日)

販売用不動産

42,076,616千円

35,973,518千円

土地

2,867,071

 

(2) 担保付債務は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2020年3月31日)

当事業年度

(2020年12月31日)

1年内返済予定の長期借入金

2,770,374千円

2,034,557千円

長期借入金

38,036,932

35,656,622

 

※2  関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

  区分表示されたもの以外で当該関係会社に対する金銭債権及び金銭債務は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2020年3月31日)

当事業年度

(2020年12月31日)

 短期金銭債権

236,618千円

262,481千円

 短期金銭債務

86,163

11,873

 長期金銭債務

1,960,000

1,990,000

 

3  コミットメントライン

前事業年度(2020年3月31日)

当社は、資金調達の機動的かつ安定的な調達を行うため、金融機関とコミットメントラインの契約及び借入枠設定契約を締結しております。

事業年度末における貸出コミットメント及び貸出枠に係る借入未実行残高は次のとおりであります。

 

(1)コミットメントライン契約

 

当事業年度

(2020年3月31日)

貸出コミットメントの総額

6,700,000千円

借入実行残高

461,000

差引額

6,239,000

 

(2)借入枠設定契約

 

当事業年度

(2020年3月31日)

貸出枠の総額

22,300,000千円

借入実行残高

638,000

差引額

21,662,000

 

当事業年度(2020年12月31日)

当社は、資金調達の機動的かつ安定的な調達を行うため、金融機関とコミットメントラインの契約及び借入枠設定契約を締結しております。

事業年度末における貸出コミットメント及び貸出枠に係る借入未実行残高は次のとおりであります。

 

(1)コミットメントライン契約

 

当事業年度

(2020年12月31日)

貸出コミットメントの総額

5,500,000千円

借入実行残高

470,000

差引額

5,030,000

 

(2)借入枠設定契約

 

当事業年度

(2020年12月31日)

貸出枠の総額

21,800,000千円

借入実行残高

696,000

差引額

21,104,000

 

(損益計算書関係)

※1  販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度9%、当事業年度7%、一般管理費に属する費用のおおよその割合は前事業年度91%、当事業年度93%であります。

販売費及び一般管理費のうち主要費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自  2019年4月1日

  至  2020年3月31日)

当事業年度

(自  2020年4月1日

  至  2020年12月31日)

役員報酬

368,118千円

260,820千円

給料及び手当

813,374

628,213

賞与

358,919

156,235

減価償却費

47,675

49,286

控除対象外消費税等

218,368

163,221

 

※2  関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

当事業年度

(自 2020年4月1日

至 2020年12月31日)

営業取引以外の取引による取引高(収入分)

営業取引以外の取引による取引高(支出分)

42,684千円

8,100

9,588千円

14,090

 

(有価証券関係)

前事業年度(2020年3月31日)

 子会社株式(貸借対照表計上額 関係会社株式365,415千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

当事業年度(2020年12月31日)

 子会社株式(貸借対照表計上額 関係会社株式365,415千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2020年3月31日)

 

 

当事業年度

(2020年12月31日)

繰延税金資産

 

 

 

借地権否認額

21,593千円

 

22,123千円

ゴルフ会員権評価損

6,240

 

6,240

未払事業税

77,346

 

7,294

その他

74,584

 

31,277

繰延税金資産小計

179,765

 

66,936

評価性引当額

△38,608

 

△40,982

繰延税金資産合計

141,156

 

25,954

繰延税金負債

 

 

 

その他有価証券評価差額金

△2,340

 

△2,945

繰延税金負債合計

△2,340

 

△2,945

繰延税金資産(負債)の純額

138,816

 

23,009

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

なった主要な項目別の内訳

 

前事業年度及び当事業年度は、法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実

効税率の100分の5以下であるため、注記を省略しております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却累計額

有形固定資産

建物

307,464

48,918

14,953

341,430

71,615

工具、器具及び備品

52,922

533

10,920

42,535

44,790

土地

3,758

2,879,760

2,883,518

リース資産

84,342

30,795

1,252

18,004

95,880

52,045

448,487

2,960,007

1,252

43,877

3,363,365

168,450

無形固定資産

商標権

434

3,528

1,163

2,799

2,475

ソフトウエア

12,141

41,800

4,245

49,696

13,657

その他

0

0

12,576

45,328

5,408

52,496

16,133

(注)「当期増加額」のうち主な内訳は、次のとおりであります。

土地 販売用不動産から有形固定資産へ振替 2,867,071千円

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

300

300

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

 連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。