【関連当事者情報】
1 関連当事者との取引
前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
該当事項はありません。
(1株当たり情報)
|
前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
1株当たり純資産額
|
273.89円
|
261.73円
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)
|
18.74円
|
△3.55円
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
|
18.73円
|
-
|
(注)1.2024年7月1日付けで普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。2023年12月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
2.当連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載していません。
3.1株当たり当期純利益及び1株当たり当期純損失又は潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下の通りであります。
項目
|
前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)
|
|
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円)
|
111,334
|
△21,174
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益又は普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円)
|
111,334
|
△21,174
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
5,941,444
|
5,969,604
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数
|
1,982
|
-
|
(うち新株予約権)
|
(1,982)
|
(-)
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
4.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下の通りであります。
項目
|
前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
純資産の部の合計額(千円)
|
1,637,309
|
1,572,058
|
純資産の部の合計額から控除する金額(千円)
|
7,373
|
7,433
|
(うち新株予約権)(千円)
|
(2,973)
|
(7,433)
|
(うち非支配株主持分)(千円)
|
(4,399)
|
-
|
普通株式に係る期末の純資産額(千円)
|
1,629,936
|
1,564,625
|
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)
|
5,951,058
|
5,978,019
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。