第5【経理の状況】

1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

(1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)第312条の規定により、国際財務報告基準(以下、「IFRS」といいます。)に準拠して作成しております。

 

(2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下、「財務諸表等規則」といいます。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)の連結財務諸表及び事業年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)の財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による監査を受けております。

 

3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備について

 当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、国際会計基準審議会、金融庁及び会計専門家等が提供する情報の継続的な入手、並びに公益財団法人財務会計基準機構への加入等、会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備しております。

 

1【連結財務諸表等】

(1)【連結財務諸表】

①【連結財政状態計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

移行日

(2023年1月1日)

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当連結会計年度

(2024年12月31日)

資産の部

 

 

 

 

流動資産

 

 

 

 

現金及び現金同等物

30

188,700

190,642

294,656

売上債権

7

268,209

265,511

274,485

棚卸資産

9

250,854

224,571

220,812

未収法人所得税

 

11,070

7,574

3,674

その他の金融資産

15・32

42,712

27,572

28,735

その他の流動資産

10

31,214

35,214

36,184

小計

 

792,759

751,084

858,546

売却目的で保有する資産

11

14,346

28,002

流動資産合計

 

792,759

765,430

886,548

 

 

 

 

 

非流動資産

 

 

 

 

有形固定資産

13

671,610

668,686

670,776

無形資産

14

490,194

461,422

442,417

退職給付に係る資産

21

18,046

28,038

38,514

繰延税金資産

16

14,595

14,174

17,867

持分法で会計処理されている投資

12

66,797

68,707

70,396

その他の金融資産

15・32

31,915

22,127

23,640

その他の非流動資産

10

25,276

26,011

22,468

非流動資産合計

 

1,318,433

1,289,164

1,286,078

資産合計

 

2,111,192

2,054,594

2,172,626

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

移行日

(2023年1月1日)

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当連結会計年度

(2024年12月31日)

負債の部

 

 

 

 

流動負債

 

 

 

 

仕入債務

17・32

197,345

177,776

171,433

社債及び借入金

18・30・32

114,682

123,343

137,862

未払費用

 

34,426

37,766

38,157

未払法人所得税

 

5,438

3,779

8,344

リース負債

8

5,016

5,228

4,837

引当金

19

587

927

3,358

その他の金融負債

15・32

103,436

93,445

96,934

その他の流動負債

20

12,492

21,695

17,707

小計

 

473,422

463,959

478,632

売却目的で保有する資産に直接関連する負債

11

16,541

流動負債合計

 

473,422

463,959

495,173

 

 

 

 

 

非流動負債

 

 

 

 

社債及び借入金

18・30・32

931,446

875,377

858,399

退職給付に係る負債

21

10,925

10,513

10,300

引当金

19

5,278

6,106

5,970

リース負債

8

24,227

26,197

22,608

その他の金融負債

15・32

7,620

14,685

10,731

繰延税金負債

16

81,297

65,647

71,273

その他の非流動負債

20

10,399

5,599

6,166

非流動負債合計

 

1,071,192

1,004,124

985,447

負債合計

 

1,544,614

1,468,083

1,480,620

 

 

 

 

 

資本の部

 

 

 

 

資本金

22

182,146

182,146

182,146

資本剰余金

22

101,743

104,692

108,863

自己株式

22

11,612

11,593

13,172

利益剰余金

22

260,375

249,838

318,643

その他の包括利益累計額

22

7,155

35,046

68,136

親会社の所有者に帰属する持分合計

 

539,807

560,129

664,616

非支配持分

 

26,771

26,382

27,390

資本合計

 

566,578

586,511

692,006

負債及び資本合計

 

2,111,192

2,054,594

2,172,626

 

②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
【連結損益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

売上収益

5

1,295,395

1,391,480

売上原価

13・14・21

1,066,822

1,080,381

売上総利益

 

228,573

311,099

販売費及び一般管理費

13・14・21・25

246,476

242,936

その他の収益

26

37,319

38,713

その他の費用

26

28,823

17,840

営業利益(△は損失)

 

9,407

89,036

金融収益

28

4,151

4,755

金融費用

28

14,869

15,942

持分法による投資利益

12

5,907

6,798

税引前当期利益(△は損失)

 

14,218

84,647

法人所得税費用

16

7,701

9,875

当期利益(△は損失)

 

6,517

74,772

 

 

 

 

当期利益(△は損失)の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

6,505

73,503

非支配持分

 

12

1,269

 

 

 

 

1株当たり当期利益(円)

 

 

 

基本的1株当たり当期利益(△は損失)(円)

29

35.91

406.61

希薄化後1株当たり当期利益(△は損失)(円)

29

35.91

406.61

 

【連結包括利益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

当期利益(△は損失)

 

6,517

74,772

その他の包括利益

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

FVTOCIの金融資産の公正価値の純変動額

23

400

1,646

確定給付制度の再測定

21・23

7,781

6,997

持分法によるその他の包括利益

12・23

118

83

合計

 

7,499

8,560

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の外貨換算差額

23

29,538

33,519

キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動額

23

269

1,418

持分法によるその他の包括利益

12・23

796

1,309

合計

 

30,065

33,410

その他の包括利益合計

 

37,564

41,970

当期包括利益

 

31,047

116,742

 

 

 

 

当期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

29,141

113,682

非支配持分

 

1,906

3,060

 

③【連結持分変動計算書】

前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

資本金

資本剰余金

自己株式

利益剰余金

その他の包括利益累計額

FVTOCIの

金融資産

確定給付制度の

再測定

当期首残高

 

182,146

101,743

11,612

260,375

5,697

当期損失(△)

 

6,505

その他の包括利益

23

695

7,797

当期包括利益合計

 

6,505

695

7,797

配当金

24

11,788

自己株式の取得

 

4

自己株式の処分

 

0

23

株式報酬取引

 

275

非支配持分の取得

 

2,674

転換社債型新株予約権付社債の発行

 

その他の包括利益累計額から利益剰余金への振替

15

7,755

41

7,797

所有者との取引額等合計

 

2,949

19

4,033

41

7,797

当期末残高

 

182,146

104,692

11,593

249,838

5,043

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

非支配持分

資本合計

その他の包括利益累計額

合計

在外営業活動体

の換算差額

キャッシュ・

フロー・ヘッジ

合計

当期首残高

 

1,458

7,155

539,807

26,771

566,578

当期損失(△)

 

6,505

12

6,517

その他の包括利益

23

28,813

269

35,646

35,646

1,918

37,564

当期包括利益合計

 

28,813

269

35,646

29,141

1,906

31,047

配当金

24

11,788

1,203

12,991

自己株式の取得

 

4

4

自己株式の処分

 

23

23

株式報酬取引

 

275

275

非支配持分の取得

 

2,674

1,092

1,582

転換社債型新株予約権付社債の発行

 

その他の包括利益累計額から利益剰余金への振替

15

1

7,755

所有者との取引額等合計

 

1

7,755

8,820

2,295

11,115

当期末残高

 

28,814

1,189

35,046

560,129

26,382

586,511

 

当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

資本金

資本剰余金

自己株式

利益剰余金

その他の包括利益累計額

FVTOCIの

金融資産

確定給付制度の

再測定

当期首残高

 

182,146

104,692

11,593

249,838

5,043

当期利益

 

73,503

その他の包括利益

23

1,564

6,999

当期包括利益合計

 

73,503

1,564

6,999

配当金

24

11,787

自己株式の取得

 

1,883

自己株式の処分

 

0

304

株式報酬取引

 

389

非支配持分の取得

 

239

転換社債型新株予約権付社債の発行

 

3,543

その他の包括利益累計額から利益剰余金への振替

15

7,089

90

6,999

所有者との取引額等合計

 

4,171

1,579

4,698

90

6,999

当期末残高

 

182,146

108,863

13,172

318,643

6,517

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

非支配持分

資本合計

その他の包括利益累計額

合計

在外営業活動体

の換算差額

キャッシュ・

フロー・ヘッジ

合計

当期首残高

 

28,814

1,189

35,046

560,129

26,382

586,511

当期利益

 

73,503

1,269

74,772

その他の包括利益

23

33,034

1,418

40,179

40,179

1,791

41,970

当期包括利益合計

 

33,034

1,418

40,179

113,682

3,060

116,742

配当金

24

11,787

1,176

12,963

自己株式の取得

 

1,883

1,883

自己株式の処分

 

304

304

株式報酬取引

 

389

389

非支配持分の取得

 

239

876

637

転換社債型新株予約権付社債の発行

 

3,543

3,543

その他の包括利益累計額から利益剰余金への振替

15

7,089

所有者との取引額等合計

 

7,089

9,195

2,052

11,247

当期末残高

 

61,848

229

68,136

664,616

27,390

692,006

 

④【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

当期利益(△は損失)

 

6,517

74,772

減価償却費及び償却費

 

96,486

98,026

法人所得税費用

 

7,701

9,875

減損損失(又は戻入れ)

 

27,790

23,982

受取利息及び受取配当金

 

2,245

2,743

支払利息

 

13,702

14,268

持分法による投資損益(△は益)

 

5,907

6,798

売上債権の増減額(△は増加)

 

6,572

5,695

未収入金の増減額(△は増加)

 

21,972

1,417

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

31,592

7,726

仕入債務の増減額(△は減少)

 

21,808

3,415

退職給付に係る資産及び負債の増減額

 

10,466

10,966

その他

 

11,491

23,452

小計

 

131,979

174,163

利息の受取額

 

1,955

2,196

配当金の受取額

 

5,265

6,987

利息の支払額

 

12,425

12,390

法人所得税の支払額又は還付額(△は支払)

 

8,059

7,303

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

118,715

163,653

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

 

85,559

88,312

有形固定資産の売却による収入

 

5,535

32,385

子会社等の売却による収入

30

31,692

732

有価証券等の取得による支出

 

358

288

有価証券等の売却及び償還による収入

 

3,283

602

短期貸付金の純増減額(△は増加)

 

688

36

その他

 

10,439

2,539

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

55,158

52,306

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

当連結会計年度

(自 2024年1月1日

至 2024年12月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

30

23,721

4,900

コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)

30

10,000

10,000

長期借入れによる収入

30

65,300

172,436

長期借入金の返済による支出

30

131,724

250,708

社債の発行による収入

30

29,843

24,887

社債の償還による支出

30

40,000

転換社債型新株予約権付社債の発行による収入

30

99,904

リース負債の返済による支出

30

5,171

6,411

非支配持分株主からの子会社持分取得による支出

 

4,552

538

自己株式の取得による支出

 

4

1,883

親会社の所有者への配当金の支払額

 

11,794

11,760

非支配持分株主への配当金の支払額

 

1,263

1,220

その他

 

75

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

73,086

20,468

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

11,471

14,593

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

1,942

105,472

現金及び現金同等物の期首残高

30

188,700

190,642

売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

1,458

現金及び現金同等物の期末残高

30

190,642

294,656