⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額

当期償却額
(千円)

差引当期末残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  建物

646,578

34,008

233,428

447,158

295,183

18,822

151,975

  構築物

3,259

3,259

  工具、器具及び備品

126,118

32,260

16,593

141,785

96,015

9,156

45,769

  土地

150,015

102,357

47,658

47,658

 リース資産

160,591

3,348

18,831

145,108

116,674

30,895

28,434

有形固定資産計

1,086,563

69,616

374,468

781,711

507,872

58,874

273,838

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  借地権

3,321

3,321

3,321

 ソフトウエア

4,538,576

43,900

4,582,476

4,468,106

44,927

114,370

 リース資産

479

479

415

95

63

 電話加入権

3,711

3,711

3,711

無形固定資産計

4,546,087

43,900

4,589,987

4,468,521

45,023

121,466

長期前払費用

9,179

2,932

5,985

6,126

6,126

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

1年以内に返済予定の長期借入金

1年以内に返済予定のリース債務

31,789

21,337

2.7

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

26,440

8,321

2.9

2026年~2028年

その他有利子負債

合計

58,230

29,658

 

(注) 1.平均利率については、期末リース債務残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。

 

 

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

リース債務

4,578

2,478

1,264

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

49,247

25,232

74,479

賞与引当金

42,723

44,947

42,723

44,947

受注損失引当金

21,443

6,856

18,095

3,348

6,856

株式給付引当金

37,885

24,268

18,831

2,106

41,217

株主優待引当金

8,789

11,281

15,070

5,000

 

(注1) 受注損失引当金の当期減少額(その他)は、受注損失引当金の未消化分及び見積りの見直しによる戻入額であります。

(注2) 株式給付引当金の当期減少額(その他)は、退職に伴う受給権失効による取崩額であります。

 

【資産除去債務明細表】

当事業年度期首及び当事業年度末における資産除去債務の金額が、当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、財務諸表等規則第125条の2の規定により記載を省略しております。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

①  現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

1,332

預金

 

  当座預金

3,091,556

  普通預金

27,760

  別段預金

11,531

  定期預金

716,152

3,846,999

合計

3,848,332

 

 

② 完成業務未収入金及び契約資産

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

日本下水道事業団

580,219

川崎市

112,930

新潟市

73,614

周南市

65,542

その他

1,932,059

合計

2,764,365

 

 

完成業務未収入金及び契約資産の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高
(千円)
(A)

当期発生高
(千円)
(B)

当期回収高
(千円)
(C)

当期末残高
(千円)
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

 

(A)+(D)

 

 

 

 

(B)

 

 

366

 

 

2,495,744

7,842,794

7,574,172

2,764,365

73.3

122.4

 

 

 

 

③ 投資有価証券

 

区分

金額(千円)

株式

377,048

投資信託

101,836

その他

288,725

767,611

 

 

④ 業務未払金
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社エーバイシー

33,866

水戸事務用品株式会社

28,530

株式会社クラウンCAアナライザー

20,350

翔永コンサルタント株式会社

19,800

株式会社総合設計

18,920

その他

255,992

377,459

 

 

⑤ 未成業務受入金
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

日本下水道事業団

54,130

安曇野市

17,238

鹿沼市

9,934

池田町

6,781

新潟市

5,849

その他

20,353

114,285

 

 

 

(3) 【その他】

① 当事業年度における半期情報等

 

 

第1四半期

累計期間

中間会計期間

第3四半期

累計期間

当事業年度

売上高

(千円)

2,397,788

3,999,415

5,189,663

7,122,236

税引前中間
(四半期)(当期)純利益

(千円)

611,775

883,907

676,680

887,142

中間(四半期)(当期)純利益

(千円)

409,888

669,164

509,196

650,181

1株当たり中間
(四半期)(当期)純利益

(円)

69.54

113.54

86.50

110.31

 

 

 

第1四半期

会計期間

第2四半期

会計期間

第3四半期

会計期間

第4四半期

会計期間

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

69.54

43.99

△27.24

23.91

 

(注)第3四半期累計期間に係る財務情報に対するレビュー:無