(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループは主に電子基板製造に関わる薬品を製造・販売しており、国内においては当社が、海外においては台湾、香港、中国、タイ、欧州等の各地域をMEC TAIWAN COMPANY LTD.、MEC (HONG KONG) LTD.、MEC FINE CHEMICAL(ZHUHAI)LTD.、MEC CHINA SPECIALTY PRODUCTS(SUZHOU)CO.,LTD.、MEC SPECIALTY CHEMICAL(THAILAND) CO.,LTD.、MEC EUROPE NV.の各現地法人が、それぞれ担当しております。現地法人はそれぞれ独立した経営単位であり、取り扱う製品について各地域の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。

当社グループは生産・販売体制を基礎とした地域別のセグメントから構成されております。

MEC INDIA SPECIALTY CHEMICALS PRIVATE LTD.は、インドへの販売を担当しているMEC EUROPE NV.の技術サポートを行っております。

したがって、販売を担当している「日本」、「台湾」、「香港(香港、珠海)」、「中国(蘇州)」、「タイ」および「欧州」の6つを報告セグメントとしております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。

報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。

セグメント間の内部収益および振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

日本

台湾

香港

中国

タイ

欧州

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

5,544,184

2,620,186

1,717,431

2,671,217

570,319

896,746

14,020,085

セグメント間の内部
売上高または振替高

2,865,985

2,979

96,109

15,225

57,659

3,037,959

8,410,169

2,623,165

1,813,541

2,686,442

570,319

954,406

17,058,044

セグメント利益

1,216,349

308,781

240,163

358,472

6,451

59,529

2,189,747

セグメント資産

19,846,556

3,783,093

2,513,628

2,735,172

1,136,703

1,038,498

31,053,653

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

556,509

35,358

38,968

56,365

55,621

30,607

773,430

有形固定資産
および無形固定資産
の増加額
 

1,486,276

5,324

37,336

244,115

22,658

74,369

1,870,081

 

 

 

当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

日本

台湾

香港(注)

中国

タイ

欧州

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

7,206,303

3,326,239

2,305,688

3,595,968

810,564

989,612

18,234,377

セグメント間の内部
売上高または振替高

5,057,552

4,981

18,060

23,776

5,104,369

12,263,855

3,326,239

2,310,669

3,614,028

810,564

1,013,389

23,338,746

セグメント利益

3,477,490

400,339

348,361

500,630

101,681

66,422

4,894,927

セグメント資産

25,728,395

4,107,701

4,921,306

2,993,372

1,379,014

1,150,887

40,280,678

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

554,710

35,506

46,388

78,043

63,001

38,363

816,013

有形固定資産
および無形固定資産
の増加額
 

236,028

83,731

37,317

275,670

19,450

46,845

699,045

 

(注)当社がMEC (HONG KONG) LTD.からMEC FINE CHEMICAL (ZHUHAI) LTD.の全株式を取得した後も管理区分上は香港と同一のため香港セグメントに含めております。

 

4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額および当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

 

(単位:千円)

売上高

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

17,058,044

23,338,746

セグメント間取引消去

△3,037,959

△5,104,369

連結財務諸表の売上高

14,020,085

18,234,377

 

 

 

 

(単位:千円)

利益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

2,189,747

4,894,927

セグメント間取引消去

303,031

△332,459

連結財務諸表の営業利益

2,492,779

4,562,467

 

 

 

 

(単位:千円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

31,053,653

40,280,678

セグメント間取引消去

△2,388,445

△7,241,505

連結財務諸表の資産合計

28,665,207

33,039,172

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

その他の項目

報告セグメント計

調整額

連結財務諸表計上額

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

減価償却費

773,430

816,013

773,430

816,013

有形固定資産および
無形固定資産の増加額

1,870,081

699,045

1,870,081

699,045

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

製品・サービスの区分が単一であるため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

台湾

中国

その他

合計

5,325,225

2,620,186

4,377,141

1,697,532

14,020,085

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

台湾

中国

タイ

欧州

合計

7,326,116

889,523

737,759

648,484

218,384

9,820,269

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載を省略しております。

 

 

当連結会計年度(自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

製品・サービスの区分が単一であるため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

台湾

中国

その他

合計

6,976,115

3,326,239

5,882,067

2,049,954

18,234,377

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

台湾

中国

タイ

欧州

合計

7,029,095

973,941

930,750

682,221

237,738

9,853,747

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

前連結会計年度(自2023年1月1日 至2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自2024年1月1日 至2024年12月31日)

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

項目

前連結会計年度
(自 2023年1月1日
 至 2023年12月31日)

当連結会計年度
(自 2024年1月1日
 至 2024年12月31日)

1株当たり純資産額

1,323円24銭

1,436円45銭

1株当たり当期純利益

122円29銭

122円38銭

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載しておりません。

2 「1株当たり純資産額」の算定において、「取締役向け株式交付信託口」および「執行役員向け株式交付信託口」が所有する当社株式を自己株式として処理していることから、当該株式を控除対象の自己株式に含めて期末の株式数を算出しております。また、「1株当たり当期純利益」の算定においても、期中平均株式数は当該株式を控除対象の自己株式に含めて算出しております。

なお、「1株当たり純資産額」の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数は、前連結会計年度164,329株、当連結会計年度164,329株であります。また、「1株当たり当期純利益」の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前連結会計年度164,329株、当連結会計年度164,329株であります。

3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前連結会計年度
(自 2023年1月1日
 至 2023年12月31日)

当連結会計年度
(自 2024年1月1日
 至 2024年12月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益
(千円)

2,304,947

2,291,615

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に
帰属する当期純利益(千円)

2,304,947

2,291,615

普通株式の期中平均株式数(株)

18,847,535

18,724,852

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。