第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、「常により良い商品と最善のサービス(ベストクオリティ・ベストサービス)を通じて、お客様ご家族に、おいしさ、楽しさ、満足を提供する」という経営理念のもと、お客様の立場に立った商品作り、店舗作りを目指してまいります。
当連結会計年度は、洋菓子事業、製菓事業を中心に9,010百万円の設備投資を実施しました。
洋菓子事業においては洋菓子設備の改善等を野木工場、埼玉工場を中心に1,714百万円、店舗営業設備の新設、改装等の営業部門に837百万円の設備投資を実施しました。
製菓事業においては菓子設備の改新設等を富士裾野工場、秦野工場を中心に5,162百万円の設備投資を実施しました。
2 【主要な設備の状況】
当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
(1) 提出会社
(2024年12月31日現在)
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
工具・器具 及び備品
|
土地 (面積㎡)
|
リース資産
|
合計
|
野木工場 (栃木県下都賀郡野木町)
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備
|
960
|
1,288
|
12
|
29 (35,128)
|
4
|
2,295
|
92 〔166〕
|
埼玉工場 (埼玉県新座市)
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備
|
431
|
657
|
16
|
302 (21,781)
|
10
|
1,417
|
78 〔228〕
|
泉佐野工場 (大阪府泉佐野市)
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備
|
388
|
229
|
9
|
173 (25,139)
|
5
|
806
|
57 〔111〕
|
吉野ヶ里工場 (佐賀県神埼郡吉野ヶ里町)
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備
|
182
|
130
|
4
|
474 (21,892)
|
22
|
814
|
29 〔37〕
|
平塚工場 (神奈川県平塚市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
648
|
1,839
|
41
|
22 (17,995)
|
5
|
2,557
|
158 〔297〕
|
秦野工場 (神奈川県秦野市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
1,492
|
3,482
|
32
|
97 (67,127)
|
104
|
5,209
|
183 〔94〕
|
富士裾野工場 (静岡県裾野市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
855
|
914
|
9
|
1,598 (72,662)
|
101
|
3,480
|
154 〔90〕
|
福島工場 (福島県伊達市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
771
|
843
|
21
|
240 (7,074)
|
33
|
1,910
|
39 〔271〕
|
数寄屋橋店 ほか合計179店舗(直営)
|
洋菓子事業
|
洋菓子 販売店舗
|
530
|
138
|
163
|
2 (389)
|
20
|
855
|
73 〔776〕
|
本社 (東京都文京区)
|
会社統括業務
|
統括 業務施設
|
449
|
25
|
59
|
―
|
7
|
542
|
343 〔56〕
|
(2) 国内子会社
(2024年12月31日現在)
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
工具・ 器具及び 備品
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
合計
|
㈱ダロワイヨジャポン
|
埼玉工場及び自由が丘店ほか 合計17店舗
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備 販売店舗
|
44
|
17
|
14
|
―
|
1
|
78
|
72 〔94〕
|
不二家乳業㈱
|
本社工場 (岩手県一関市)
|
製菓事業
|
乳製品 生産設備
|
77
|
67
|
1
|
10 (17,327)
|
53
|
210
|
35 〔11〕
|
㈱不二家神戸
|
本社工場及び三ノ宮店ほか 合計12店舗
|
洋菓子事業
|
洋菓子 生産設備 販売店舗
|
130
|
41
|
31
|
654 (20,012)
|
―
|
857
|
63 〔263〕
|
日本食材㈱
|
本社工場 (埼玉県さいたま市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
537
|
743
|
16
|
688 (21,131)
|
3
|
1,989
|
166 〔42〕
|
㈱不二家システムセンター
|
本社 (東京都江戸川区)
|
その他
|
本社 施設
|
549
|
―
|
31
|
545 (505)
|
―
|
1,126
|
188 〔400〕
|
(3)在外子会社
(2024年12月31日現在)
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
工具・ 器具及び 備品
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
合計
|
不二家(杭州)食品有限公司
|
本社工場 (中国浙江省杭州市)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備
|
2,630
|
3,809
|
253
|
―
|
―
|
6,694
|
520 〔173〕
|
(注) 1 帳簿価額には建設仮勘定の金額は含めておりません。
2 従業員数の〔 〕は、臨時従業員で外数であります。
3 上記の他、主要な賃借及びリース設備として、以下のものがあります。
(1) 提出会社
(2024年12月31日現在)
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
土地面積 (㎡)
|
年間賃借及びリース料(百万円)
|
摘要
|
数寄屋橋店 ほか合計179店舗 (直営)
|
洋菓子事業
|
店舗施設
|
36,965
|
1,115
|
賃借
|
(2) 在外子会社
(2024年12月31日現在)
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
土地面積 (㎡)
|
年間賃借及びリース料 (百万円)
|
摘要
|
不二家(杭州)食品有限公司
|
本社工場 (中国浙江省杭州市)
|
製菓事業
|
工場用地
|
34,672
|
252
|
賃借
|
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、改修等の計画の主なものは次のとおりであります。
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定額
|
資金調達 方法
|
着手年月
|
完了予定 年月
|
完成後の 増加能力
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
株式会社不二家神戸
|
本社工場 (兵庫県神戸市西区)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備 (注)
|
1,370
|
211
|
自己資金
|
2024年 10月
|
2025年 5月
|
生産能力 21,600本/h
|
株式会社不二家
|
富士裾野工場 (静岡県裾野市)
|
製菓事業
|
飲料 生産設備
|
4,985
|
1,372
|
自己資金
|
2024年 11月
|
2025年 12月
|
生産能力 2L 9,000本/h
|
株式会社不二家神戸
|
本社工場 (兵庫県神戸市西区)
|
製菓事業
|
製菓 生産設備 (注)
|
2,760
|
301
|
自己資金
|
2025年 6月
|
2026年 1月
|
生産能力 360,000粒/h
|
(注)当該設備は提出会社が連結子会社である株式会社不二家神戸へ貸与する予定であります。
(2) 重要な設備の除却等
経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。