(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年8月1日
至 2024年1月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年8月1日
至 2025年1月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
489,607
1,018,063
減価償却費
16,851
80,547
のれん償却額
13,283
25,919
貸倒引当金の増減額(△は減少)
276
23,172
受取利息及び受取配当金
△20
△787
支払利息
7,380
15,326
固定資産除売却損益(△は益)
-
30,893
投資有価証券評価損益(△は益)
55,908
23,284
投資事業組合運用損益(△は益)
△4,636
4,022
移転費用
7,817
売上債権の増減額(△は増加)
△374,066
△322,130
棚卸資産の増減額(△は増加)
△101,740
△45,665
仕入債務の増減額(△は減少)
204,214
196,948
未払費用の増減額(△は減少)
74,502
39,139
賞与引当金の増減額(△は減少)
△79,367
7,955
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
3,900
△11,525
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△1,886
9,551
その他
△12,253
146,145
小計
299,772
1,240,861
利息及び配当金の受取額
20
787
利息の支払額
△7,380
△15,326
法人税等の支払額
△244,884
△272,943
47,528
953,379
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△20,592
△135,052
無形固定資産の取得による支出
△44,300
投資有価証券の取得による支出
△348,692
△352,519
貸付金の回収による収入
65,039
投資事業組合からの分配による収入
1,977
2,625
敷金及び保証金の差入による支出
△1,087
△49
敷金及び保証金の回収による収入
15,391
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
92,117
非連結子会社株式の取得による支出
△49,000
△7,131
△5,025
△267,369
△518,929
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△500,000
長期借入れによる収入
890,000
長期借入金の返済による支出
△142,310
△266,190
リース債務の返済による支出
△1,073
△12,690
ストックオプションの行使による収入
10,804
8,907
自己株式の取得による支出
△143
757,277
△769,973
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
537,435
△335,524
現金及び現金同等物の期首残高
4,026,429
5,708,973
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 4,563,865
※ 5,373,449