2024年3月28日に提出いたしました第15期(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)有価証券報告書の記載事項の一部に訂正すべき事項がありましたので、これを訂正するため、有価証券報告書の訂正報告書を提出するものであります。
第一部 企業情報
第1 企業の概況
5 従業員の状況
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
② 連結子会社
第2 事業の状況
2 サステナビリティに関する考え方及び取組
(3)人的資本
④ 指標及び目標
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
②連結子会社
(訂正前)
|
当事業年度 |
|||||
|
名称 |
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)2 |
男性労働者の育児休業取得率(%) (注)3 |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)2 |
||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
|||
|
サントリービバレッジソリューション㈱ |
2.1 |
53.3 |
63.3 |
83.8 |
45.4 |
|
サントリープロダクツ㈱ |
2.8 |
52.6 |
76.5 |
78.1 |
59.1 |
|
㈱ユニオントラスト |
0.0 |
- |
66.3 |
68.3 |
67.9 |
(注)(省略)
(訂正後)
|
当事業年度 |
|||||
|
名称 |
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)2 |
男性労働者の育児休業取得率(%) (注)3 |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)2 |
||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
|||
|
サントリービバレッジソリューション㈱ |
2.1 |
49.0 |
63.3 |
83.8 |
45.4 |
|
サントリープロダクツ㈱ |
2.8 |
50.0 |
76.5 |
78.1 |
59.1 |
|
㈱ユニオントラスト |
0.0 |
- |
66.3 |
68.3 |
67.9 |
(注)(省略)
(3)人的資本
④指標及び目標
(訂正前)
(省略)
|
|
指標 |
目標 |
2023年実績 |
対象範囲 |
|
|
人材育成方針 |
当社グループで自分自身のキャリアを築いていく様々なチャンスの機会についての好意的回答割合 |
2030年目標 80% |
70% |
※1 |
|
|
当社グループの企業理念の意味合いの理解についての好意的回答割合 |
2030年目標 95% |
93% |
|||
|
社内環境整備方針 |
DEI推進 |
女性管理職比率 |
2030年目標 30% |
8.7% |
※2 |
|
男性育休取得率 |
2024年以降 100%以上維持 |
113.0% |
|||
|
健康経営の 推進 |
再検査・精密検査受診率 |
2030年目標 100% |
90.0% |
※1 |
|
|
プレゼンティーイズム※3 |
2030年目標 90% |
79.7% |
|||
|
従業員エンゲージメント |
当社グループで働く誇りについての好意的回答割合 |
2030年目標 90% |
88% |
※1 |
|
(省略)
(訂正後)
(省略)
|
|
指標 |
目標 |
2023年実績 |
対象範囲 |
|
|
人材育成方針 |
当社グループで自分自身のキャリアを築いていく様々なチャンスの機会についての好意的回答割合 |
2030年目標 80% |
70% |
※1 |
|
|
当社グループの企業理念の意味合いの理解についての好意的回答割合 |
2030年目標 95% |
93% |
|||
|
社内環境整備方針 |
DEI推進 |
女性管理職比率 |
2030年目標 30% |
8.7% |
※2 |
|
男性育休取得率 |
2024年以降 100%以上維持 |
113.2% |
|||
|
健康経営の 推進 |
再検査・精密検査受診率 |
2030年目標 100% |
90.0% |
※1 |
|
|
プレゼンティーイズム※3 |
2030年目標 90% |
79.7% |
|||
|
従業員エンゲージメント |
当社グループで働く誇りについての好意的回答割合 |
2030年目標 90% |
88% |
※1 |
|
(省略)