第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,137,894

3,383,620

売掛金

1,483,903

2,335,207

棚卸資産

※1 1,386

※1 2,782

未収入金

9,409,529

その他

959,197

589,253

流動資産合計

13,991,911

6,310,863

固定資産

 

 

有形固定資産

※2 345,777

※2 351,800

無形固定資産

 

 

のれん

1,676,585

1,710,785

ソフトウエア

863,429

982,592

その他

39,775

65,333

無形固定資産合計

2,579,790

2,758,711

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

3,871,154

8,300,595

繰延税金資産

416,769

318,921

その他

142,375

127,808

投資その他の資産合計

4,430,299

8,747,325

固定資産合計

7,355,867

11,857,837

繰延資産

 

 

株式交付費

8,587

2,073

繰延資産合計

8,587

2,073

資産合計

21,356,365

18,170,775

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

62,753

14,254

未払金

1,010,877

1,093,378

リース債務

50,646

60,817

未払法人税等

2,709,257

320,702

未払消費税等

12,179

88,000

その他

508,107

576,519

流動負債合計

4,353,822

2,153,673

固定負債

 

 

リース債務

202,641

182,406

固定負債合計

202,641

182,406

負債合計

4,556,464

2,336,079

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,363,635

3,363,635

資本剰余金

4,514,168

4,528,571

利益剰余金

8,335,546

7,688,379

自己株式

20

20

株主資本合計

16,213,329

15,580,564

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

13,440

364,145

為替換算調整勘定

254,273

475,491

その他の包括利益累計額合計

267,713

111,345

非支配株主持分

318,858

142,785

純資産合計

16,799,901

15,834,695

負債純資産合計

21,356,365

18,170,775

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

6,526,688

7,576,008

売上原価

3,054,325

3,642,075

売上総利益

3,472,362

3,933,933

販売費及び一般管理費

1,955,232

2,263,429

営業利益

1,517,129

1,670,503

営業外収益

 

 

受取利息

115,882

60,547

受取配当金

162,319

150,248

投資有価証券売却益

18,494

131,942

その他

4,411

2,151

営業外収益合計

301,108

344,889

営業外費用

 

 

為替差損

378

150

株式交付費償却

7,812

7,256

その他

10,175

671

営業外費用合計

18,366

8,077

経常利益

1,799,872

2,007,315

特別損失

 

 

投資有価証券売却損

974

-

事務所移転費用

9,290

-

暗号資産評価損

5,924

-

特別損失合計

16,189

-

税金等調整前四半期純利益

1,783,682

2,007,315

法人税、住民税及び事業税

477,593

456,153

法人税等調整額

96,377

263,261

法人税等合計

573,970

719,415

四半期純利益

1,209,711

1,287,900

非支配株主に帰属する四半期純利益

117,765

29,505

親会社株主に帰属する四半期純利益

1,091,945

1,258,394

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

1,209,711

1,287,900

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

253,949

379,301

為替換算調整勘定

363,453

221,218

その他の包括利益合計

109,503

158,083

四半期包括利益

1,319,215

1,129,816

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

1,198,928

1,102,025

非支配株主に係る四半期包括利益

120,286

27,790

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

連結の範囲の重要な変更

  当社の連結子会社であった新生インベストメント・マネジメント株式会社は、2023年4月1日付で当社の連結子会社であるSBIアセットマネジメント株式会社を吸収合併存続会社とする吸収合併により消滅したため連結の範囲から除外しております

 

(会計方針の変更)

 該当事項はありません。

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 棚卸資産の内訳

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

貯蔵品

1,386千円

2,187千円

仕掛品

-千円

595千円

 

※2 有形固定資産の減価償却累計額

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

 

287,655千円

293,020千円

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目

 

 前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年12月31日)

 当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年12月31日)

従業員給与

801,570千円

927,593千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、当第3四

半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、

次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

351,914千円

287,055千円

のれんの償却額

90,762千円

78,521千円

 

 

(株主資本等関係)

 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

2022年5月19日

取締役会

普通株式

 利益剰余金

807,060

9.00

2022年3月31日

2022年6月1日

2022年9月22日

取締役会

普通株式

 利益剰余金

739,805

8.25

2022年9月30日

2022年12月1日

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

2023年5月9日

取締役会

普通株式

 利益剰余金

1,143,338

12.75

2023年3月31日

2023年6月1日

2023年9月19日

取締役会

普通株式

 利益剰余金

762,224

8.50

2023年9月30日

2023年12月1日

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日  至 2022年12月31日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

差異調整

に関する

事項

四半期連結

損益計算書

計上額

 

アセットマネジメント事業

ファイナンシ

ャル・サー

ビス事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

4,958,580

1,568,107

6,526,688

-

6,526,688

セグメント間の内部売上高又は振替高

130

18,056

18,187

18,187

-

4,958,711

1,586,164

6,544,875

18,187

6,526,688

セグメント利益

1,135,785

381,344

1,517,129

-

1,517,129

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日  至 2023年12月31日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

差異調整

に関する

事項

四半期連結

損益計算書

計上額

 

アセットマネジメント事業

ファイナンシ

ャル・サー

ビス事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,043,868

1,532,140

7,576,008

-

7,576,008

セグメント間の内部売上高又は振替高

528

3,447

3,975

3,975

-

6,044,396

1,535,587

7,579,983

3,975

7,576,008

セグメント利益

1,285,379

385,123

1,670,503

-

1,670,503

 

2.報告セグメント合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

売上高

前第3四半期連結累計期間

当第3四半期連結累計期間

報告セグメント計

6,544,875

7,579,983

セグメント間取引消去

△18,187

△3,975

四半期連結損益計算書の売上高

6,526,688

7,576,008

(単位:千円)

 セグメント利益

前第3四半期連結累計期間

当第3四半期連結累計期間

報告セグメント計

1,517,129

1,670,503

セグメント間取引消去

-

-

四半期連結損益計算書の営業利益

1,517,129

1,670,503

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

該当事項はありません。

 

(のれんの金額の重要な変動)

該当事項はありません。

 

(重要な負ののれん発生益)

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

 

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

アセットマネジメント事業

ファイナンシャル・サービス事業

データ・ソリューション

-

1,327,142

1,327,142

-

1,327,142

メディア・ソリューション

-

240,965

240,965

-

240,965

アセットマネジメント

4,958,580

-

4,958,580

-

4,958,580

顧客との契約から生じる収益

4,958,580

1,568,107

6,526,688

-

6,526,688

その他の収益

-

-

-

-

-

外部顧客への売上高

4,958,580

1,568,107

6,526,688

-

6,526,688

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

アセットマネジメント事業

ファイナンシャル・サービス事業

データ・ソリューション

-

1,218,204

1,218,204

-

1,218,204

メディア・ソリューション

-

313,935

313,935

-

313,935

アセットマネジメント

6,043,868

-

6,043,868

-

6,043,868

顧客との契約から生じる収益

6,043,868

1,532,140

7,576,008

-

7,576,008

その他の収益

-

-

-

-

-

外部顧客への売上高

6,043,868

1,532,140

7,576,008

-

7,576,008

 

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益金額

12円18銭

14円03銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,091,945

1,258,394

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,091,945

1,258,394

普通株式の期中平均株式数(株)

89,673,430

89,673,480

潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額は、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

 2023年9月19日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額………………………………………762,224千円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………8円50銭

(ハ)支払請求の効力発生予定日及び支払開始予定日…………2023年12月1日

(注)2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行いました。